こんにちは、Y2つです。
長いスランプの末、YouTubeから棒抜きゲームだと思ってやり始めたHeroWarsというゲームにはまってます。
海外のゲームなのですが、日本語に対応したばかりで、気が付けばどっぷりです。
私、こういうゲームに餓えていたんだなぁ。
第11サーバーでギルド「Japan Only」のANAMというやつを見かけたら、日本語で声をかけてくださいね。
前のギルドはあまりに外人プレイヤーさんのギルドメイトが身勝手で萎えたので、畳みました。
こっちはしばらくお休みが続くかもしれませんが。
生存報告ということで。
コロナ禍で大変ですが、皆様の健康と幸運を祈っています。
では…
PS:ANAMの名称は、ゲール語で「魂」という意味です。元はゲームエンドブレイカー!の自キャラ、アナム・カスラーン(魂・城)からきてまして、ゲームでガーディアンというルーツだったので「根性」というダジャレです。まぁ、アナムってかっこいい名前ですし、結構気に入ってるんですよ。
この名称なら、前のゲームにかけて、チャットでアバターにエンドブレイカーの画像を使っても、「関連性」があるので無関係な使用にならないですし、他のプレイヤーさんにもわかりやすいですしね。
長いスランプの末、YouTubeから棒抜きゲームだと思ってやり始めたHeroWarsというゲームにはまってます。
海外のゲームなのですが、日本語に対応したばかりで、気が付けばどっぷりです。
私、こういうゲームに餓えていたんだなぁ。
第11サーバーでギルド「Japan Only」のANAMというやつを見かけたら、日本語で声をかけてくださいね。
前のギルドはあまりに外人プレイヤーさんのギルドメイトが身勝手で萎えたので、畳みました。
こっちはしばらくお休みが続くかもしれませんが。
生存報告ということで。
コロナ禍で大変ですが、皆様の健康と幸運を祈っています。
では…
PS:ANAMの名称は、ゲール語で「魂」という意味です。元はゲームエンドブレイカー!の自キャラ、アナム・カスラーン(魂・城)からきてまして、ゲームでガーディアンというルーツだったので「根性」というダジャレです。まぁ、アナムってかっこいい名前ですし、結構気に入ってるんですよ。
この名称なら、前のゲームにかけて、チャットでアバターにエンドブレイカーの画像を使っても、「関連性」があるので無関係な使用にならないですし、他のプレイヤーさんにもわかりやすいですしね。
スポンサーサイト
Y字の交差路
2020/05/01
Ver0.36、矢能付具【炸裂の破】のイベントが安定しないバグ修正。
テストで使うキャラクターがソロだと起きないため見落としていたバグでした。
御報告に感謝。
2020/04/15
Ver0.35、アイテム【矢玉の箙】使用イベント、キーコード望遠所持時のバグ修正。
著作情報のミス修正。
著作情報にて、青井さんの著作情報を最新のものに変更。(旧バージョンは赤毛布さんと表記)
(スリングはギミックの組み立てに苦戦していますがめどは立ったので、次の更新くらいに追加したいなと思います)
2020/03/03
Ver0.34、アイテム【狩猟刀】【剣鉈】【手斧】【円匙】のバグ・データ等修正。
【狩猟刀】【剣鉈】【手斧】は価格と修理の費用を下げる等調整しました。
システムバグがあるため持ち替えをお願いします。
価格自体はほぼ安くなったので、購入がしやすくなったと思います。
2020/02/26
微修正。【呪言の穿】のイラストを修正しました。
シナリオのテキストを修正しましたが、現状カード類の変化は上記以外ありません。
2020/02/23
矢能付具のクリティカル効果に関して。
これに関して行動力アップに関しては多分そのままつけたままになると思います。
アイテムの効果には「行動力は影響しない」という話を戴いたのですが…矢能付具はフィールドにおけるキーコード判定の強化も兼ねてるものでもあったりするので。
戦闘時には役立たなくても、見張りを狙撃して仕留めたりする精度は間違いなく向上するんです。
例えば暗殺する時に能力値判定があると、戦闘ではほぼ役に立たなくても、判定の成否に関しては能力値を基にした判定だと行動力による成功率に大きな変動があります。戦闘でギミック発動がある場合の判定(例えば弱点の核を射貫くとか)でもたぶん、種類によっては恩恵があるでしょう。
とはいえ紛らわしいですし、Y2つの知識不足も確かだったので、こういうのの良い部分を活かせる紛らわしくない形に修正を加えたいと思っています。
ご指摘をくださった方に感謝。
2020/02/10
Ver0.32、【矢玉の箙】の使用イベントで、回収が起きてもまれに音が鳴らないバグ修正。
一か所だけ音が鳴るリンクが消失していました。
流れの探索者さん、バグ報告等有難う御座います。
※カードの解説文における残忍さという表現が狡猾さを連想するというような御意見を戴きました。
Y2つ的には残忍さ=血の気が多い=好戦性という解釈です。
狡猾性は、卑劣さ・さかしさ・悪辣さなどのイメージでして、正直さの反面である部分に注目しています。
適性に関してはシナリオ内で選ぶ時に出る解説文でストレートに書いてますので、変更等は特にしないことにしました。
悪しからず御了承下さい。
2020/02/08
Ver0.31、【矢玉の箙】の使用イベントにおけるリンクバグ修正。
同アイテムで一本以上回収が成功すると回収音が鳴るように修正。
致命的バグだったので、このアイテムの持ち換えをお願いします。
流れの探索者さん、バグ報告及びシステムへの御意見有難う御座います。
2020/01/24
Ver0.30、【手斧】の威力が高すぎるバグを修正。
2019/12/23
Ver0.29、【速射の靫】を買うと召喚獣【速射手】が購入されるバグ、
道具類が購入できなかったバグなどを修正。
Leeffesさん、バグ報告有難う御座います。バグが多くてすみません。
NPCの解説文を他シナリオと同じ書式に変更。
称号・装備・数値データなどは変わってませんので、プレイ上は旧版のままでもまったく問題ありません。
メニューの右クリック解説で一部文字が切れる部分を修正。
2019/12/07 バグ修正。NPCの遺伝子追加。
2019/11/25 特殊矢が陳列できないバグを修正しました。レアイベント追加です。ある意味条件が厳しいので、おまけ程度に。
2019/11/20 自作可能弓2種4つ、特殊矢8種、矢玉回収筒、速射付与アイテム追加!
矢能付具テスト中。
特殊矢の価格を見直し、ギリギリまで値下げしました。
Ver0.26矢能付具に加え、呪文系魔法矢を7種などを対応してあります。
追加要素がもっさりなのでテストして戴ければ幸いです。
制作で2割コストダウン、特殊矢の値段修正と追加、初心者用の自作弓など結構追加要素があります。
使用した矢玉を回収できるアイテムを作りましたのでテストをお願いします。
矢能付具は矢玉も一緒に消費する特殊矢みたいなもので、結構エグい効果と威力があります。
その分一回の使用コストが10SP以上+矢玉分になり、気安く使ってるとお金を食います。
もし高価過ぎるという御意見があれば、原価購入(半額)できるクラフト(自己制作)も将来的に対応したいと思っています。
・バグが無いか
・使った時の不具合
・効果・威力の良し悪し
・値段は適当か
・他にどんな効果がほしいか
・その他感想
などなど、テスト報告やお意見をいただければ幸いです。
矢能付具はもう12個ほど追加予定です。
多分手突き矢のアタッチメントは「別仕様」のアイテムで対応するかも。そのほかに12個です。
使った矢玉で使えるものを回収する道具を検討中。
【験者の脚】があるとキックできる靴や、穂先交換型の杖なんかも一応考えてます。対応は結構先になると思いますが。
なお正式対応することになったら、御意見をくださった方の名前等テキストに掲載致したします。
完成科一区切りで、素材提供してくださった方にも連絡予定です。テスト版なので毎回報告すると鬱陶しいと思いますし。
悪しからず御了承下さい。
『野伏の教え』、正式ギルド公開中。
リプレイや普通に遊ぶにはこのままでも大丈夫かと思われます。
とはいえ、模索段階でもありますので、幅広いご意見をお待ちしております。
ジゼリッタシリーズとクロス。
機械弓追加。
スキルなど多くの画像をPNG仕様にしました。
背景透けます。
弓のクロスは、「弓」のキーコードさえあればとりあえず特殊矢が使えるようになります。
「別のシナリオにある弓を改造してほしい!」というご要望があればやぶさかではありませんが、作者さんが連絡を取れる方であることが絶対条件です。著作権の関係でインポートしたりするときには連絡必須でして。
シナリオ作者さんからの直接のご希望でしたら、遠慮なくやっちゃいますので、よろしかったら声をかけてくださいね。
「弓」のキーコード足しつつ、武器専用のオリジナルスキルとかセットで作っちゃうかも。
◇更新履歴
2018/01/18
Ver0.10 とりあえずβテスト版完成。
2018/01/19
Ver0.11 バグ修正、誤字修正等。
;弓矢インターバルの点数違い修正。
【矢造り道具】の誤字修正。モコイさん、バグ報告有難う御座います。
一部販売物で別の品物が配られるバグ修正。
弓と特殊矢の行動制限を整理。
Ver0.11´ 著作情報でのりしろさんのURLアドレスが間違っていました。申し訳なく。
2018/01/20
Ver0.12 【火達磨】の著作情報が抜けていました。すみません。
2018/06/21
Ver0.13 【火烈箭】【火達磨】の修正。炎属性の毒による消耗に変更。
イベントによるダメージで起きる行動不能時のバグが起きないように処置。
さすらい人さん、御報告有難う御座いました。
2018/11/06
Ver0.20 【鋼鉄の雨】が単体攻撃だったバグ修正。誤字修正。
全スキルと一部の画像をPNGに改変・変更。
【猿撃ち】【陽殺の射】等の大幅な画像デザイン変更。
【機械弓】と【ブリズの弓】改造イベント追加。
2019/01/26
Ver0.21 スキル12枚追加。バグ修正等。
2019/03/13
Ver0.22 アイテム【野営道具】販売時に300SPしか減らないバグを修正。
バグ報告有難う御座いました。
更新履歴の表記の仕方をギルドに合わせて変更。
2019/09/28
Ver0.23、スキル【火烈箭】召喚獣付与を炎属性に。
召喚獣【火達磨】を改変。キーコード【灯火】【明かり】を追加し画像変更。
スキル【猿撃ち】のキーコード【曲射ち】を【曲撃ち】に変更。
2019/10/02 アイテム【矢1本】~【矢12本】、効果を対象者無しに。
2019/10/04
Ver0.24、矢能付具12種追加。
2019/10/21
Ver0.25、矢能付具12種追加。
アイテム【綱】解説文修正。
販売関係の値札の表示不足、配置を修正。
誤字修正。
2019/11/20
Ver0.26、魔法系など特殊矢8種、自作弓2種4つ、矢の回収筒など追加。
特殊矢の値段見直しと大幅値下げ、やや気軽に使えるようになりました。
誤字修正。
2019/11/25
Ver0.27、特殊矢が陳列できないバグを修正。
矢能付具【炸裂の破】の解説文誤字、強すぎるバグなど修正。
バグ報告有難う御座います。
空歌イベント追加。
2019/12/07
Ver0.28、特殊矢のフラグリセットがされなかったバグを修正。
龍使いさん、バグ報告有難う御座います。
NPCの遺伝調整。
2019/12/23
Ver0.29、【速射の靫】を買うと召喚獣【速射手】が購入されるバグ、
道具類が購入できなかったバグなどを修正。
Leeffesさん、バグ報告有難う御座います。
NPCの解説文を他シナリオと同じ書式に変更。
メニューの右クリック解説で一部文字が切れる部分を修正。
2020/01/24
Ver0.30、【手斧】の威力が高すぎるバグを修正。
2020/02/08
Ver0.31、【矢玉の箙】の使用イベントにおけるリンクバグ修正。
同アイテムで一本以上回収が成功すると回収音が鳴るように修正。
致命的バグだったので、このアイテムの持ち換えをお願いします。
流れの探索者さん、バグ報告及びシステムへの御意見有難う御座います。
2020/02/10
Ver0.32、【矢玉の箙】の使用イベントで、回収が起きてもまれに音が鳴らないバグ修正。
一か所だけ音が鳴るリンクが消失していました。
流れの探索者さん、バグ報告等有難う御座います。
2020/02/26
Ver0.33、アイテムに行動力が影響しないことを踏まえ、解説やシナリオの文章を修正。
行動力強化に関してはフィールドなどで判定が有利なので残しました。
御指摘くださった方、有難う御座います。
スキル・メニュー【呪言の穿】、枠を色がはみ出していたイラスト野不具合を修正。
一部テキストの誤字などを修正。
2020/03/03
Ver0.34、アイテム【狩猟刀】【剣鉈】【手斧】【円匙】のバグ・データ等修正。
【狩猟刀】【剣鉈】【手斧】は価格と修理の費用を下げる等調整しました。
システムバグがあるため持ち替えをお願いします。
2020/04/15
Ver0.35、アイテム【矢玉の箙】使用イベント、キーコード望遠所持時のバグ修正。
著作情報のミス修正。
著作情報にて、青井さんの著作情報を最新のものに変更。(旧バージョンは赤毛布さんと表記)
2020/05/01
Ver0.36、矢能付具【炸裂の破】のイベントが安定しないバグ修正。
バグ報告有難う御座います。
(このアイテムは複数の仲間で一斉発射はできないなど、制限も多いの御注意下さい)
◎以下過去の記事
以前から言っていた野伏(レンジャーもの)のシナリオ、β版ができましたのでテストを始めたいと思います。
今回導入した違う矢をキーコードで撃てたり、自分用の矢を自作できるシステムは、私自身も結構前(2008年の11月頃に騒いでた記憶が…)から作れるかもと言ってたものでして、もしかしたら同様のシステムがすでにあるかもしれません。しばらくネット隠者やってましたので、その浦島太郎状態に免じて、同様の先達のシナリオなどがあれば教えていただきたく思います。
私自体は連射性の制限とか、弓の音とか、矢の超過装備表現とか、結構画期的な内容も盛り込んで見たつもりなのですが、「そんなもの古臭い!」とか「それパクリじゃね?」と思われるのでしたら、是非古いと感じる…あるいはパクリもとになってるよという事例を紹介していただければとてもうれしく思います。
膨大のネットの海から事例を探し出すのは、頭がパープーでバグ製造機な私にはとても大変でして、「これ知ってるよね?」みたいなことでも意外と知らなかったりします。子供に教えるつもりで情報提供して下されば幸いです。
現在なぜβなのかというと、意見をもらいながら検討したい内容もありまして。
ざっとバグ取りして、最近活動で知り合った方にも虫取りをお願いしたりしていくらか虫退治はしたのですが、このシナリオ作ってる時に分岐ツリーの多さに、DHAと甘いものを補給しながら頭から煙を吹いてたうっかりY2つのこと…逃した虫はけっこういるかもしれません。その時は遠慮なく教えてくださいね。できるだけ早く対応するつもりです。
あと12品ぐらい商品追加を考えていたりもしますし、使いやすく新しいレンジャーに関したシステム構築に御意見をいただければと思います。
私はデフォルトで、パッとプレイではあんまり難しいことが無く、職業称号はフレーバー程度(自称・他称・雰囲気・職業意識的なロール)で精霊術師のようにマイナス要素が無い分、できることや特典も目立つほどではなく、能力はスキルや能力値、揃えるアイテム(アイテムも、らしい装備という意味で職業意識の一つだと思っています。剣士が持つ剣のようなものですね)によるところが多いとしてシナリオの内容を組み立てています。
付属テキストには先達のシステムにモノ申すところもあり、それが生意気な行為であるかもとも思いつつ、現状のかなり恵まれたシステム状況(公式はVer1.50主流ですね。先端エンジン3つで遊べるようにVer1.50のシステムのみで構築したいので、NEXTやPyのシステムは除外してお考えください)前提で新たにレンジャーシナリオを作るとしたら、この青写真的なβ版からどのように組み立てて行ったらいいのか、幅広い御意見をいただければと思います。
今回も導入している行動制限のシステムは独特ではあるものの、「プレイヤーがそういった制限を楽しむ」ためのもので、使っているうちに何となくなれればそれほど厳しいものでは無いと思っています。
それにアイテムにおける制限は、アイテムというカードワースでは一部の方に使用を忌避されてきたツールには必要なことだとも思うのです。支払う対価があるからこそ、使っている実感も沸くのではないかということで、Y2つはある程度の有コストとコストバランス、制限を付けることにこだわっています。
使用回数やコストが無いと、「片端から試せばいいや」になってしまうわけでして。
そんなことも頭の隅っこにおいていただきながら、御意見をいただければ幸いです。
このシナリオでテストしてほしいことは、
・バグ・誤字の発見
・バランスや効果に関する御意見
・テキストの誤字脱字(付属テキストも含めて)
・やった感じの違和感・不快感なども合わせた御意見
・アイテムの使った感じとバランスについて(武器や特殊矢の値段)
・弓のシステムに関して不具合や意見要望
(特殊矢は増やし出し始めるときりがないので、あえてあの数で行こうと思います)
・武器を盾代わりな護身武器の所有回避+1、使用時回避低下はどんな印象か
・価格帯の感想(例えば超低効果の粉薬はどんなものか)
・スキルやアイテムなどカード内包のギミックについて
・時限消滅称号を使った環境構築についての意見要望(暗中模索中)
・ACM等のクラスシステムを前提に、普通に職業称号を配布するのは問題ないか
・キーコード判定分岐を使ったパッシブ判定についての意見と要望
・感想、その他等
です。
思ったことや追加してほしいこと(このシナリオで無理でも別のシナリオに影響させるかもしれませんし)があれば、気軽に言って下されば嬉しいです。
こっそり意見(口調が粗っぽくなってしまう方とかシャイな方とか)も歓迎です。
テスト項目にお名前が載ってほしくない時は「匿名希望で~」と入れておいてくださいね。
幅広い御意見をお待ちしています。
ダウンロード場所は Y字の交差路別院
よろしくお願い致します。
Y字の交差路
2020年04月27日 Ver0.32。連れ込んだキャラのデータ変更はありませんので、そのまま使って戴いて大丈夫です。
2020年03月03日 Ver0.31。ビョルン、ベストラ、トゥイリンの初期装備と所持金改正。
アイテムのみでキャラクターそのものに大きな変更はありません。
2020年02月19日 Ver0.30。獣人など13キャラ追加。大幅アップデートです。しばらくバグ取りに御協力くださいね。
2020年01月30日 Ver0.24。ドワーフのヴェイグを連れ込んだ方は、所有する盾にバグがありました。
2020年01月27日 Ver0.23。老人キャラクターのクーポン点合計を調整。年代相応になりました。
2020年01月27日 Ver0.22。エルフやドワーフなど異種族13キャラ追加。
2020年01月22日 Ver0.20。26キャラ追加。全部で39人連れ込めます。
『野伏の教え』で隠しキャラクターを作っていた時、ちょっと思い立って作ったNPC連れ込みシナリオです。
できるだけ忠実にプレイヤーキャラクターを再現してみたつもりです。
新しく遊びたいけど6人分キャラクター作るの大変だなぁ、とか思ったことありませんか?
あるいは適当なNPC拾ってパーティ作ろうかなと思ったけど、適当な人材がいなかったとか。
初心プレイヤーさんで、思ったような能力値のキャラクターができずに挫折してしまったり。
自分は物語の中での出会いを求めてるけど、作成したキャラクターが強過ぎだったり弱過ぎだったり。
低レベルから寝食をともにできる仲間が欲しい方。
連れ込みキャラクターの遺伝が一律で面白みがないなぁと感じている方。
初期装備付きのキャラクターを12人+αご用意しました。
装備品は拙作よりのインポートですので、その一例としても参考になるでしょう。
ぜひ使ってみて、感想を聞かせてくださいね。
バグや不具合の報告も助かります。
シナリオは 別院 よりどうぞ。
◇更新履歴
2019/12/02 Ver0.10
2020/01/22 Ver0.20
隠れキャラを含め、連れ込めるキャラクターを+26人。
キャストデータの裏話に、おまけとして東方ワールドガイドを追加。
あくまでもY2つの設定垂れ流し資料です。参考程度に。
一度独白を聞くと、独白を聞くかそのまま連れ込めるか選べるように。
初期版は手を抜いていてすみませんでした。
2020/01/23 Ver0.21
メッセージの誤字修正。
2020/01/27 Ver0.22
付属テキストの修正。
異種族的キャラクター13人追加。
エルフ・ハーフエルフ・ドワーフ・ファルスブラット(小人)。
キャストデータの裏話に、種族の設定を追加。
2020/01/29 Ver0.23
老人キャラクターのクーポン点数合計を調整。
2020/01/30 Ver0.24
誤字を修正。
ヴェイグの所持するアイテムのバグ修正。(変更)
2020/02/19 Ver0.30
獣人・鳥人など異種族的キャラクター13人追加。
付属テキストのおまけ情報種族編追加。
防具のインポート元における画像データ変更につき入れ替え。
付属テキストの不備を修正。
なもなきさん、不備の報告有難う御座います。
十重さん、名前の表記ミス申し訳ありませんでした。
2020/03/03 Ver0.31
『野伏の教え』のアイテムデータ変更に伴い、ビョルン、ベストラ、トゥイリンの
初期装備と所持金改正。
2020/04/17 Ver0.32
シナリオ内の誤字・脱字などを修正。
さすらい人さん、御指摘有難う御座います。
Y字の交差路
当ブログもまったり活動して幾星霜。
気が付けば拍手を700打も戴きました。
ささやかなお礼として、ソロシナリオ向けの勇猛性適性スキルをパックした店シナリオを作成した次第です。
マニアックな複合スキルばかりですが、中堅から高レベルの入り口位までは役立つと思いますので、よろしければお使いください。
タイトルは『勇気の証』。
ダウンロード場所は Y字の交差路別院 で。
■御利用の相談やバグ・問題報告はブログのコメントか、メールにて。
・Y2つめの所在
◇メール:waiwai542●gmail.com
◇ブログ:Y字の交差路
アドレス:■://aradia.blog69.fc2.com/
●を@
《更新履歴》
2018/07/29 Ver1.00 完成。いつも『Y字の交差路』を有難う御座います!
2020/02/29 Ver1.01 付帯能力【勇ましき者】のカードとメニュー解説文の誤字修正。
2020/04/27 Ver1.02 付帯能力【勇ましき者】の行動力上昇に関するバグ修正。
さすらい人さん、バグ報告有難う御座います。
気が付けば拍手を700打も戴きました。
ささやかなお礼として、ソロシナリオ向けの勇猛性適性スキルをパックした店シナリオを作成した次第です。
マニアックな複合スキルばかりですが、中堅から高レベルの入り口位までは役立つと思いますので、よろしければお使いください。
タイトルは『勇気の証』。
ダウンロード場所は Y字の交差路別院 で。
■御利用の相談やバグ・問題報告はブログのコメントか、メールにて。
・Y2つめの所在
◇メール:waiwai542●gmail.com
◇ブログ:Y字の交差路
アドレス:■://aradia.blog69.fc2.com/
●を@
《更新履歴》
2018/07/29 Ver1.00 完成。いつも『Y字の交差路』を有難う御座います!
2020/02/29 Ver1.01 付帯能力【勇ましき者】のカードとメニュー解説文の誤字修正。
2020/04/27 Ver1.02 付帯能力【勇ましき者】の行動力上昇に関するバグ修正。
さすらい人さん、バグ報告有難う御座います。
Y字の交差路
『防具屋』や『棒杖のお店』のリソース利用による事例として、勢いで作った探索シナリオです。
無駄にバッドエンドに情熱を傾けててすごいことになってしまいましたが。
正式版です。
ギルドに正式登録してあります。
テストプレイへの御協力、有難う御座いました。
感想はいつでも大歓迎です。
ダウンロード場所は Y字の交差路別院
よろしくお願い致します。
◇更新履歴
2018/01/01 Ver0.10 とりあえずテスト版完成。
2018/01/02 Ver0.11 刺激薬の情報フラグのバグ修正。
2018/01/03 Ver0.12 #インポート利用書式例 のテキストを追加。
2018/01/03 Ver0.13 大量のバグ(おそらくセーブし忘れ)を修正。
・エリア件の部屋似て攻撃イベントが発生しない
・パッケージ【※炎はやばい】無限ループ、火に油を注ぐ結果のリンクミス
・木の十字架を最後に出すと詰む
・攻撃イベントの違和感
・火災時の行動選択のデータが一部ごっそり抜けていた件
など、直しました。
モコイさん、御報告有難う御座います!
2018/01/04 Ver0.14 部屋で攻撃するとキャンセル音が鳴るのを、イベント中断を入れて修正。
戦闘と部屋での破壊判定イベントパッケージを別にしました。
誤字なども修正。
バグ修正です。
・平時の火災イベントが攻撃優先で起きなかった。
・最後の最後に木の十字架を片付けるか攻撃すると詰む。
・宿を破損した時、借用書を書くメンバをキャンセルすると詰む。
・パッケージお断りの使用が抜けていた。
・鎮火時の汚名付与が他の仲間につかない。
モコイさん、御報告有難う御座います!
・火災発生時に消えなかった棚の上と枕元。
・パッケージ※炎はやばいで火を使い冷静沈着→選択肢が一択。
これらも直しました。
2018/01/08 Ver0.15 鑑定のフラグ分岐のバグを修正。
冒頭の導入選択肢追加。(選択肢表示の都合で1つだけ。申し訳なく)
さすらい人さん、バグ報告等有難う御座います。
2018/01/18 Ver0.16 バグ修正など。
・鑑定のフラグ異常。
・パッケージ※攻撃はやめておいた方が…のフラグ分岐が別のものだった。
違うとこ見てたみたいです。すいません。
・戦闘中複数で攻撃すると注意の意味があまり無いので、その後1Rは攻撃自動失敗に。
・戦闘長期化による終了イベントと、特定の行動で低確率の逃亡イベント追加。
さすらい人さん、バグ報告とアドバイス有難う御座います。
2018/01/29 Ver1.00 テスト終了。正式版。テキスト微修正。
2018/10/26 Ver1.01 十字架出現時、片付けるものが残っているうちに終わってしまうバグ修正。
モコイさん、バグ報告有難う御座います。
戦闘時攻撃キーコードが優先されてしまうので、撹乱のイベントを上位に上げました。
2019/04/28 Ver1.02 隠しスキル【不撓の加護】の回復モーションが防御力・抵抗力モーションより後に来ることで、Downから復活後
強化がかからない問題を修正。微妙に不便だったと思います。すみません。
2020/01/30 Ver1.03 【木板大盾】のバグ修正に伴いデータ修正。
2020/04/17 Ver1.04 戦闘時の【フェイント】は攻撃扱いにならない処理追加。
【撹乱】成功時に低確率で撃退できる処理は残しました。
【フェイント】以外の【撹乱】可能な【攻撃】は失敗時に有効なので要注意を。
さすらい人さん、アドバイス有難う御座います。
【魔力感知】と【生命感知】のイベント修正。二種揃ったカードに対応。
フラグ成立後【鑑定】有りの【魔力感知】や【生命感知】と競合しないように。
その他一部アイテムなどを微調整。
無駄にバッドエンドに情熱を傾けててすごいことになってしまいましたが。
正式版です。
ギルドに正式登録してあります。
テストプレイへの御協力、有難う御座いました。
感想はいつでも大歓迎です。
ダウンロード場所は Y字の交差路別院
よろしくお願い致します。
◇更新履歴
2018/01/01 Ver0.10 とりあえずテスト版完成。
2018/01/02 Ver0.11 刺激薬の情報フラグのバグ修正。
2018/01/03 Ver0.12 #インポート利用書式例 のテキストを追加。
2018/01/03 Ver0.13 大量のバグ(おそらくセーブし忘れ)を修正。
・エリア件の部屋似て攻撃イベントが発生しない
・パッケージ【※炎はやばい】無限ループ、火に油を注ぐ結果のリンクミス
・木の十字架を最後に出すと詰む
・攻撃イベントの違和感
・火災時の行動選択のデータが一部ごっそり抜けていた件
など、直しました。
モコイさん、御報告有難う御座います!
2018/01/04 Ver0.14 部屋で攻撃するとキャンセル音が鳴るのを、イベント中断を入れて修正。
戦闘と部屋での破壊判定イベントパッケージを別にしました。
誤字なども修正。
バグ修正です。
・平時の火災イベントが攻撃優先で起きなかった。
・最後の最後に木の十字架を片付けるか攻撃すると詰む。
・宿を破損した時、借用書を書くメンバをキャンセルすると詰む。
・パッケージお断りの使用が抜けていた。
・鎮火時の汚名付与が他の仲間につかない。
モコイさん、御報告有難う御座います!
・火災発生時に消えなかった棚の上と枕元。
・パッケージ※炎はやばいで火を使い冷静沈着→選択肢が一択。
これらも直しました。
2018/01/08 Ver0.15 鑑定のフラグ分岐のバグを修正。
冒頭の導入選択肢追加。(選択肢表示の都合で1つだけ。申し訳なく)
さすらい人さん、バグ報告等有難う御座います。
2018/01/18 Ver0.16 バグ修正など。
・鑑定のフラグ異常。
・パッケージ※攻撃はやめておいた方が…のフラグ分岐が別のものだった。
違うとこ見てたみたいです。すいません。
・戦闘中複数で攻撃すると注意の意味があまり無いので、その後1Rは攻撃自動失敗に。
・戦闘長期化による終了イベントと、特定の行動で低確率の逃亡イベント追加。
さすらい人さん、バグ報告とアドバイス有難う御座います。
2018/01/29 Ver1.00 テスト終了。正式版。テキスト微修正。
2018/10/26 Ver1.01 十字架出現時、片付けるものが残っているうちに終わってしまうバグ修正。
モコイさん、バグ報告有難う御座います。
戦闘時攻撃キーコードが優先されてしまうので、撹乱のイベントを上位に上げました。
2019/04/28 Ver1.02 隠しスキル【不撓の加護】の回復モーションが防御力・抵抗力モーションより後に来ることで、Downから復活後
強化がかからない問題を修正。微妙に不便だったと思います。すみません。
2020/01/30 Ver1.03 【木板大盾】のバグ修正に伴いデータ修正。
2020/04/17 Ver1.04 戦闘時の【フェイント】は攻撃扱いにならない処理追加。
【撹乱】成功時に低確率で撃退できる処理は残しました。
【フェイント】以外の【撹乱】可能な【攻撃】は失敗時に有効なので要注意を。
さすらい人さん、アドバイス有難う御座います。
【魔力感知】と【生命感知】のイベント修正。二種揃ったカードに対応。
フラグ成立後【鑑定】有りの【魔力感知】や【生命感知】と競合しないように。
その他一部アイテムなどを微調整。